SSブログ

花粉症初日に大原へ [浦和レッズ]

そろそろやって来るとは思っていたものの、今日やって来るとは・・・
それにしても、予報が青から緑に変わった途端やって来るんですから
私の花粉症は律儀です。

そんな体調絶不調の中、大原に行って来ました。
目的は勿論、今日行われた栃木SCとの練習試合です。
1月12日に始動してから初めて目にする練習試合。
選手みんなの調子はどうか・・・等を見たかったのですが、
花粉症のお陰で頭はボーっと。
はっきり覚えているのは最初の1点の阿部のヘディングシュート。
それと、バックパスを処理しそこなってのオウンゴール。
あとの内容はオフィシャルで確認しました。あーあ、情けない。

今日の試合はクラブハウスから離れたB面を使って行われました。
そのため、観戦する人はフェンスに齧り付いて見ていました。
ようやく確保した私の所からは試合がこんな風に見えました。

P2150751.JPG

P2150752.JPG

ファンスと植込みの間の狭い所にたくさんの人が群がって、
桜の木に登って見ている男の子まで現れました。

この光景、いつか見たような・・・懐かしい思いが込み上げて来ました。
そう遠く無い昔、まだ浦和が弱かった頃。
大原には今のような立派なクラブハウスは無く、プレハブが有るだけ。
練習が終わってシャワーをかける選手たちの声が聞こえて来るような所でした。
弱いチームをみんなでどうにか勝たせたい。
そんな気持ちの一体感が有りました。

それが今では練習を見るための座席やサポーター用の屋内スペースまで
有るような立派なくクラブハウスが出来ました。
そのクラブハウスにいた時に栃木から応援にいらしたと思われるグループが
「いつかこんな所が出来たらね。」と話していました。
いつの間にやら他のクラブのサポが羨むような所になったのですねぇ。
なんだかくすぐったいような気持ちになりました。

サポの人数が増え、立派なクラブハウスが出来、前よりも強いチームになった。

それでも、あの頃の一体感が妙に恋しく懐かしいそんな今日の大原でした。

さいたま新都心の駅から大原へ行く途中でこんな花を見つけました。
春まだ早い頃に咲く「河津桜」だそうです。

P2150750.JPG

今季のチームもこの桜のようにリーグに咲き誇って欲しいです。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日はバレンタインデー [浦和レッズ&街ネタ]

まだ2月だと言うのに桜の咲く頃のような暖かさ、いやそれ以上の暑さの今日はバレンタインデーだったんですね。

今季開幕戦の鹿島戦他のチケットの発売日しか頭にありませんでした。
私自身は今回は母を連れて行く事もあってプレリザーブに申し込んでどうにか指定席を確保できたのでホッとしていたのですが、友達がどうしたか心配で・・・
まあ私より運が良い人たちですから大丈夫かな。私自身はこの当選で今季のチケット運を使い果たしてしまったようで焦っています。

で、思い出して義理チョコを買いに都内の某デパートへ。
外の暑さを上回る熱気で大変でした。今日買い物している人が多いと言う事は私みたいに忘れていた人が多くいたと言う事でしょうかねぇ。。。な訳無いか。

去年まではこの日が誕生日の選手がいたのでその人が一番もらっていたのではと思うけど、その選手が他の色のユニを着る今年は誰が一番もらったのかな?
今日大原に行ってみれば良かったかな。
もらったチョコはみんな全部食べるのかな。沢山もらって食べ過ぎなければ良いけどね。
今日は中央大と、明日は栃木SCと練習試合が続くからそんな暇は無いよね。
良かった、食べ過ぎはいけませからね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レッズフェスタ2009 [浦和レッズ]

毎年恒例のレッズフェスタが開かれました。

朝、早めに行こうと思ったのに台風を思わせるようなすごい雨と風で・・・
結局会場のスーパーアリーナに到着したのが10時30頃。
例年なら場内に入るのに長い列が出来ているはずなのに今日は列は無し。

なにしろ最寄りのさいたま新都心の駅からは傘が差せず走って行かなくてはならない位の暴風雨。
これではお子さん連れの方が来られないし、いつもは行われているフリマもやっていないので
フリマに来た方がひょっこりやって来るのも無いから今回は来場者が少なかったようです。
とは言え、結局20818人。2万人超えでした。やっぱりすごいなぁ。

場内では、午前中は「さいしんサッカー教室」。
子供たちが選手たちと一緒にサッカーを楽しんでいました。

P1310673.JPG
あんまり近くに寄れなかったので一体誰が何処に居るのやら。。。

コンコースには今季のユニフォームが展示してありました。

P1310657.JPG
ホーム用

P1310656.JPG
アウェー用
                     
P1310654.JPG
キーパー用その1

P1310659.JPG
キーパー用その2

P1310660.JPG
キーパー用その3

P1310662.JPG
全体はこんな感じ(ボケてしまった・・・)

その隣には選手のサインの入ったザバスのボトルが

P1310663.JPG

090131_103209_M.jpg
達也のサイン入りボトル。縦書きで書かれています。

そのまた隣には去年の嬉しいニュースの記念コーナーがありました。

P1310671.JPG
高円宮杯の優勝カップや盾が燦然と輝いています。

スポンサーのブースなどを回っている内にフェスタの時間となりました。

P1310691.JPG

オープニングセレモニーは真っ暗な中ミラーボールの回る派手な演出でスタート。

P1310705.JPG

レディースの選手たちから順に、レディースのジュニアユース、ハートフルクラブ、ユース、ジュニアユース(試合のため欠席)と登場し、最後に一人ひとりスポットライトを浴びながらトップチームの選手が登場しました。
最後に満場の拍手に迎えられて今季の監督となったフィンケ監督が登場しました。

私の座った場所はバックになってしまいずーっとみんなの後ろ姿を見ている事になりました。場所取り失敗。

P1310709.JPG

藤口社長の挨拶。来賓の上田県知事の挨拶。オバマ大統領の言葉を引用したものの滑ってました。無理はしない方が良いのにね。

続いてレディースに新加入の選手の挨拶。レッズの一員となれた喜びと緊張が感じられるそれぞれの抱負でした。
レディースの村松監督の今季の抱負。沢山のゴールを生み出せるチームになりたいとの事。今年こそはアベック優勝をしたいものです。
柳田キャプテンからは勝ちきれるチームになりたいので、日本一の応援をよろしくとの事。頑張ってほしいです。

続いて今季トップチームに新加入の選手の挨拶。最初の赤星は新加入と言うより復帰だから他の選手たちとは一寸違うな。今季の新人は大卒の1人とユースから昇格の5人。ユースからの昇格の内の1人、原口は昨日プロになったばかり。17歳とは若いねぇ。
それぞれにレッズへの思いや試合への思いを語っていました。気合いが入り過ぎたのか濱田は挨拶が終わって頭を下げる時に思わずマイクにおでこをぶつけてました。永田は受けを狙ったのか「こんばんは」とは・・・狙い通りにいかず寒い風が吹いていたのはプロの洗礼かな。今季のボケキャラ決まりですね。

最後にフィンケ監督が眼鏡を掛けて原稿を見ながら全部日本語で今季の決意表明をしました。練習中は英語なので選手たちは英語を覚えなくてはならないので、そのお返しに監督には日本語を覚えてもらえると良いかもね。

お楽しみイベントに移って、最初はトークショー
一組目は、平川、坪井、梅崎、達也、都築、エジ、ポンテ、闘莉王の8人。闘莉王は追加参加か後から出て来ました。
フィンケ監督の印象を聞かれたのに闘莉王は回答を書くスケッチブックにタンココーチの似顔絵を描いていました。監督を描こうと思ったけど怒られるといけないからとコーチにしたとか。横には達也の前髪が描かれていて、前髪の事を聞かれた達也がみんなに「レッズレディース」と言われていると話笑いを誘っていました。
その達也。「今季期待する選手は?」の問いに「自分とアレックス」。それぞれ昨季は思い通りのプレーが出来なかったから今季はチームの役に立ちたいからと。頑張ってほしいな。
これで笑いが起こったのが闘莉王の答え。又してもタンココーチの似顔絵を描いて現役復帰してやって欲しいとアピール。「外人枠が空いているし現役でやっていけそうだから」との事だけど、先日の練習を見ていると確かに現役復帰して欲しくなるの解るな。

トーク1.JPG

ここで達也、都築、闘莉王の代表3人は代表に合流する為イベント参加終了。それぞれ代表への思いを言って会場を後にしました。

二組目は、暢久、萌、堀之内、啓太、山岸、阿部、アレ。ここは受け狙いがいないような・・・
一番受けたのは、「サッカー選手になっていなかったら?」の質問に、「料理人」と答えた暢久。得意料理を聞かれても「無い」とは、暢久らしいです。
阿部は個人的な質問で「最近注目の芸人は?」と聞かれ、ずーっと真剣に考えていたものの答えは見付からず。適当に答えても良い物を真剣に考えるとは真面目な面が伺えます。阿部の使っていたスケッチブックは一組目で坪井が「今季期待する選手は?」に「22大好き」と書いた物。レッズ最強のコンビです。
「今季の抱負は?」と聞かれて、萌が「冷静になる」と書いたら、隣の堀之内が自分で書いた「レッドカードをもらわない」を萌の書いた物の横に置いて自分と同じとアピールしてました。

トーク2.JPG

この組は私たちの方を向いてやってくれました。

休憩を挟んで「かくれんぼ」と「WANTED」。選手を奇数組、偶数組に分けての対決です。
席を外して帰ってくると近くで人だかりが・・・よく見ると平川が素知らぬ振りをして隠れていました。
人の影から撮ったのですが、顔を出したまま。これでは直ぐに見つかってしまいますよね。

090131_152818_M.jpg

案の定、探しに来た山岸に見つかってしまいました。上手く隠れられなかったとは残念でした。
かくれんぼの結果は、奇数、偶数どちらも同じ人数ずつ見つけたので引き分けとなりました。

今回は負けたチームに罰ゲームがあるそうで、勝敗は次のWANTEDに委ねられました。
課題の書かれたカードを手に、場内を走り回って当てはまる観客を探し出す。なかなか見付からずに苦労する選手もいましたが、高橋、直樹の二人以外は探し出し、この勝負も引き分けになりました。
課題の中には「ドイツ語を話せる人」なんて言うのもあり、審査員役に高原とポンテが話しかけていました。なんて言っているのか解らないのですが、それぞれ楽しそうに短い会話を楽しんでいました。

先日の新聞にあった「ゆる玉応援団」のキャラに迎えられて「日本一面白い紅白戦」の始まりです。

P1310738.JPG

P1310743.JPG

これも奇数、偶数に分かれての対決。誰がキーパーで、誰がFWやら意味不明なフォーメーションでの試合となりました。
奇数組では、大谷と高橋の「キャプテン翼」並みのツインタワーが登場したものの、上手くシュート出来ずに潰れてばかりでした。奇数組は普段はキーパーの山岸に得点させようとボールを集めていたのに得点できず。
偶数組はキーパーになったはずの暢久まで前に行ってしまい、ゴール前がガラ空き・・・なんて事がありました。こちらはポンテのゴールで無事得点。これが決勝点になりました。
後半にはPKを得た奇数組に対して偶数組が全員がゴールを守って特典阻止。なにしろ肩車でゴールマウスを守るんだから。得点を狙う奇数組は誰が蹴るのかと思ったら、次々選手がボールを走り抜いて最後に結局山岸が。。。見事枠を外れて飛んで行きました。実況をしていた岩沢さんに「せめて枠に飛ばしてください」と言われる始末。残念な奇数組でした。
勝ち負けの決まったところで負けた奇数組は罰ゲーム・・・と言うところですが、時間の関係でなしになりました。助かったね。

この紅白戦の前に暢久の400試合出場記念の表彰がありました。
藤口社長から記念品とギドからの手紙、坪井から花束がそれぞれ贈られました。ギドの手紙にはどんな事が書いてあるのか気になるな。暢久のブログで一寸だけでも教えてくれないかな。

無事にフェスタも終了し、来場者が帰る時には、以前行われたように出口のゲートで選手がお見送り。ずっと前には場内からコンコースに出る所でのお見送りもあったけど、今ではそんな事をしたら人が押し寄せて大変だろうな。
私の出たのはAゲート。入口に使われたゲートです。他にBゲートとして出口兼再入場口のゲートも。どの選手がどのゲートかは行ってみなければ解らないようになっていました。
Aゲートでも右と左の二列になって退場です。人の波に呑まれながら並んだ左側には坪井、啓太、ポンテたちがいました。反対側は阿部、アレ、元気たちでした。

P1310748.JPG

朝の暴風雨が止んでけやき広場のイルミネーションがきれいに輝く中、来場した人たちは楽しそうに帰って行きました。

行く時の最悪の天気だし、去年の成績の悪さだし、内容がマンネリだし・・・行くまでは何となく浮かないところもあったけど、やっぱり年に一度のお祭り騒ぎ。それなりに楽しめた一日でした。
鬼が笑うけど来年のフェスタではJリーグ優勝のシャーレや天皇杯のカップが展示されているといいなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フェスタにゆるキャラ応援団?! [浦和レッズ&街ネタ]

今日の読売新聞埼玉版の「GO!レッズ」に、31日のレッズフェスタに
「ゆる玉応援団」がやって来ると載っていました。

090128_140844_M.jpg

埼玉県内のいわゆる「ゆるキャラ」で結成されたこの応援団、団長はご存じ「コバトン」、他にはさいたま市のキャラとして「つなが竜ヌゥ」(右側)

PB140558.JPG      PB140566.JPG

草加市の「パリポリ君」、羽生市の「いがまんちゃん」

PB140565.JPG     PB140559.JPG

越谷市の「ガーヤちゃん」、このキャラ、鴨が葱背負ってます。

PB140562.JPG     PB140561.JPG

試合の対戦相手もこんな風に葱背負って来てくれると良いですけどね。

総勢11キャラのこのゆるキャラ集団が登場するのはフェスタ大詰めの紅白戦の時とか。
場内の子供たちが大喜びしそうです。

今年のレッズフェスタの詳細オフィシャルに発表されましたが、
一昨年と同じように、「トークショー」、「かくれんぼ」に「WANTED!」そして・・・
前回好評だった、「日本一おもしろい紅白戦」。
恒例の福袋の販売もあるそうでそちらも楽しみです。

お天気が心配だけど、今年もまた大勢のサポ仲間が来るのでしょうね。
入場待ちの列がどこまで伸びるか・・・屋根の有る所に並べたら良いけどな。

今は大規模なイベントになってしまったけど、昔駒場でやっていた時に現コーチの
福田さんからトン汁を受け取ったのが今でも楽しい思い出です。
無理な話だけど、イベント的にはあれ位の規模が丁度良かったのかも。
今は昔ですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鷽替え [浦和レッズ&街ネタ]

毎年初天神の1月25日と前日の24日の両日東京の亀戸天神では「鷽替え」と言われる
神事が行われます。
「悪い事を嘘に取り替え幸運を呼ぶ」を言われる「鷽」と言う鳥の木像を買い、
前年の「鷽」を神社に返すものです。

P1270746.JPG

P1250741.JPG

毎年人気で私が行った25日の午後にはほとんどの「鷽」が売り切れでようやく買えたのが
お守りのように持って歩ける位の大きさの物でした。

P1270747.JPG     P1270748.JPG

本当はもう少し大きな物が欲しかったんですけどねぇ。。。

何を嘘に変えたいかって?

それは勿論、去年のあの最悪のシーズンをです。チームはバラバラ。試合の成績はどうにか7位。
このシーズンを嘘に変えて、今年は良い試合に恵まれて欲しいです。

でも、買えたのが小さな物だから、望みも少ししか叶わなかったらどうしよう・・・

今年のチームは大丈夫ですよね。

明日で宮崎での1次キャンプも終了です。
どんなチームに変わってきたか今年はシーズン開幕が楽しみです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよ新生レッズ始動! [浦和レッズ]

世間が成人の日を祝っている今日、新体制によるレッズが始動しました。

まずは、朝9時頃から毎年恒例の調神社での必勝祈願です。
狛兎の間をフィンケ監督を先頭に選手達が本殿に参殿して厳かに行われました。

P1120674.JPG

P1120675.JPG

P1120679.JPG

レッズの必勝祈願を取材しようと沢山のマスコミのカメラが来ていました。
今日のスポーツニュースや明日の新聞に記事が載るかな。

P1120680.JPG

午後は2時30分から大原での初練習。
新しい練習着を身に着けて気持も新たに集合しました。とは言え、代表合宿やイベント等が有る為か集まった選手の人数が少なかったのが一寸ガッカリでした。
せっかくの初練習なのだから、イベントは別の日にして出来るだけ全員選手が集まれるようにして欲しかったな。代表合宿は仕方が無いけど。

P1120693.JPG

ブラジル体操と言うウォーミングアップをタンココーチを先頭に2列になって行った後、ボール回しを行いました。

P1120699.JPG

その後、モラスコーチを通訳にフィンケ監督がウメに何やら話したと思ったら、ウメが青いビブスを配りチーム分けしてのミニゲームの開始。

P1120706.JPG

青ビブス組の高原がゴールを決めて見守るサポの歓声を受けていました。全体に今日のの高原は動きが良く今季に期待が持てそうです。
それよりも驚いたのはタンココーチの動き。身体の切れも良く、走る時も先頭を切って走っているし・・・昨季全然動かなかった外国人FWに代わって現役復帰してくれないかな。

今季の背番号も発表になりました。今季の背番号では高原が7からウッチーの付けていた19に、ウメが21から7に変更に、そして5・9・16が空き番号になりました。9は今季は空けておいて欲しかったのでホッとしました。

新季スタート気分が盛り上がった今日なのですが、残念な話題もありました。それは、昨季左で活躍した相馬の退団です。海外移籍をしたいそうなのですが、今後どうするのでしょう。代理人の犠牲にならなければ良いけどなぁ。

何はともあれ、新しいシーズンのスタート。長い航海の始まりです。
幸多かれと祈りたい気分です。
ボン・ボヤージュ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レッズゲイトで生放送 [浦和レッズ]

今日、浦和パルコでレッズウェブの公開生放送がありました。

ゲストは梅崎、近藤、西澤の3人、司会はお馴染み水内でした。

梅3.jpg

携帯の情報で私が知った時には既に遅く、レッズゲイトには沢山の人でした。
ようやく立ち位置を確保したものの、私の所から見えたのはこんな感じの梅崎だけ、他の3人は全く見えませんでした。

梅1.jpg

情報は早く手に入れなくてはダメですね。あーあ。

今年の抱負を聞かれてウメが「大爆発」と書いていたのが頼もしい限りでした。
昨シーズンは悔しいシーズンだったのだから、今季はその鬱憤を晴らして大活躍をして欲しいです。

梅2.jpg

この生放送の前に今季入った新入選手のお披露目会見があったそうです。
知っていたらもっと早くパルコに来てみんなの姿を見られたのにな。
本当に情報は早く手に入れなくてはいけないですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「9番」の移籍 [浦和レッズ]

今日、永井の清水への移籍が正式に発表になりました。

浦和の「9番」の移籍です。
以前付けていた福田以降、浦和の顔となる選手のイメージがあった背番号の選手の移籍だけにショックです。

確かに、昨季は監督のお陰で不満ばかりのシーズンだったと思います。
だから、自分をもっと評価してもらえる所に行きたいのも解ります。

でも、今季は監督も変わり新しいスタートを切ろうと言う時です。
新監督がどの選手を使うのかはまだ解りません。誰もがスタートラインと思って良いのではないかな。
だから、新人でも張り切って自主トレしているんだから。
永井にも昨季の悔しさを爆発させて頑張って欲しかった。

「福田さんの二代目のようにみられた。自分の番号ではないような・・・」
背番号についてのコメントを見ると永井には「浦和の9番」は重荷だったのかな。
でも、野球選手でもよく言うように、その背番号に追い付き追い越して欲しかった。
「浦和の9番」は俺だ!と胸を張って欲しかったな。

今季の9番は誰になるのか?
私としてはしばらく欠番にして欲しいな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なぜ、レッズサポなったのか・・・ [浦和レッズ]

今日の朝のラジオでの話題。

なぜ自分はレッズサポになったのか?

どん底に落ちたような昨季の浦和。
だからこそ、今一度自分の原点に戻ってみよう。との呼びかけでした。

私の出した答えは「身近なチームだから」の一言。

駒場で試合があれば風に乗ってサポーターのみんなの声が聞こえて来る。
チケットが取れない頃にはその声で試合の状況が判るくらいでした。
そんな所で試合があれば応援しない訳にはいきません。
もともと浦和はサッカーしか無いような街でしたから。。。

そのチームがいつの間にか「ビッグクラブ」と言われるようになる。
全国に沢山のサポーターが居るチームになる。
クラブの経営としては良い事なのでしょうが、そう言われるに従って「浦和」から離れて行ってしまうようで。
強く大きくなっていくチームに嬉しいような寂しいような・・・複雑な気持でいます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年もトークショー [浦和レッズ]

今日、池袋の西武で恒例のトークショーがありました。

岡野.JPG

今年のゲストは去年と同じく岡野に今年は山岸の二人でした。
去年同様、一番乗りの人は早朝5時にいらしたそうで、9時半の整理券配布前、9時頃に到着した人では既に100人に達していて整理券はもらえなかったそうです。相変わらずの人気です。

まず、今季で浦和を退団する岡野に会場で集めた寄せ書きのチームフラッグが渡されました。

岡野2.JPG

今回はカリスマ度チェックがあり、質問に丸バツで答えて丸の数でカリスマ度を判定するものでした。
その結果・・・岡野は、まあまあのカリスマ。もう少しで本当のカリスマになれるかも。山岸は、カリスマの補佐役。後ろから支えるキーパーには良いのかもね。

去年は子供とのゲームでしたが、今年は会場からそれぞれ男女2名ずつ選んで岡野チーム、山岸チームに分かれクイズで勝負でした。
去年の野球日本一は?の問いに、岡野チーム勇んで答えた答えが「巨人!」。場内爆笑。初笑いになりました。
クイズでは山岸チームが勝っていたけど、最後の逆転お絵かきで出された課題「アンパンマンの似顔絵」で岡野がパーフェクトな絵を描いて逆転成功。

P1020645.JPG

いつも子供さんに頼まれて描いているそうです。こんなところで良いパパ振りが解りました。

山岸チームは罰に去年と一緒で干支の被り物をしての記念撮影となりました。

P1020647.JPG

楽しい一日だったのですが、岡野の今年の所属チームがまだ決まっていないとの事。
「金額が出せそうもないから」と言われたりしたそうで、「金額の問題じゃない」と本人は言っているのに。何処か岡野を活かしてくれるチームはないかなぁ。これだけが気掛かりです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。